新成人に口座連携させてみた

ファイナンス

先日、新成人となった息子に新規で口座開設させてみました。
3~4日が経ち、やっと口座開設完了の通知が届きました!
いよいよ、使うための初期設定をいっしょに進めることに。

ログイン・パスワードの設定

なにはともあれ、PCから住信SBIネット銀行のWebサイトを立ち上げ、ログインができるかを確認。
真っ先にログインID・パスワードの変更を実施。
基本ですが、パスワードはできるだけ長く、数字や記号も混ぜて設定するようにさせました。
(自己責任でしっかりと管理するよう、キーボードを叩く息子の後ろで呪いのようにつぶやく私)

  • ログインID・パスワードはデフォルトのままで使用しない。
  • パスワードはできるだけ長い文字数で設定する。
  • パスワードには大文字・小文字の他に数字、記号も混ぜて設定する。
  • ログインID・パスワードをうっかり忘れない。
  • パスワードを一括管理するソフトウェアを利用する。

証券口座との連携

SBI証券との口座連携をするためには、住信SBIネット銀行で「SBIハイブリッド預金」を準備する必要があります。今までは別の口座を利用して送金していましたが、SBIハイブリッド預金を開設することで下記のようなメリットがあります。

  • SBI証券口座に自動振替することが可能(送金の手間が省略できる)
  • 普通口座より金利が高い
  • SBI証券・住信SBIネット銀行の両方から残高確認できる(管理がしやすい)
  • スマートプログラムのランクがアップすることで、ATM&他行振込手数料の無料回数が増える

さっそくSBIハイブリッド預金の申し込みページから応募させました。
開設まではちょっと時間がかかるようです。ここまでくればもう目的は達成したも同然。

スマホアプリのダウンロード

ついでに、スマホアプリのダウンロードもさせました。
こちらは新規のID・パスワードでちゃんとログインできるかどうかの確認に加えて、スマート認証NEOの設定もさせました。特徴は下記の通りです。

  • 生体認証に対応。いちいち取引でパスワード入力の手間がかからない。
  • PCからのログインの際にスマホでロック解除してからアクセス。不正ログインできない。
  • PCからの取引時にもスマホで承認してから取引実行されるので不正送金されない。

以上で設定・申請は終わりました。
あとはSBIハイブリッド預金の設定が完了してから、いよいよSBI証券の口座管理へ。

ではでは。

タイトルとURLをコピーしました